わいわいわいわい~♪
笑いは心のビタミンによる日記代わりのブログです。 結城アイラさんのラジオのレポートとか書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
修学旅行でインド人。(抜けてた)
休憩明け。
みしおさん、幼稚園児で登場www
み「がんばれ!って言って。そうすれば私がんばれるから!」
会場「がんばれ!!!」
み「ありがとう、私がんばるw」
アイラさんを呼ぶために魔法の言葉を叫んでくださいだったかなぁ・・・
3回くらい叫ぶとアイラ姫登場。
かぼちゃのステッキを右手に持って・・・可愛すぎる(〃∇〃)
衣装の話。
ア「魔法少女に憧れていたので、この衣装に決めました!みしおさんがその格好だって言うからw」
ア「みしおちゃん、(完全にママモードw)」
ア「ラパリナムリカ~♪」
歌:ルージュの伝言
続:大学の話
「英語が苦手だったけど、フランス語が少しできたので・・・大学にいっても少しはみんなよりできるかなーってw」
写真:フランスへの短期留学
ア「この頃、動物ブームが来てて。この写真のTシャツの柄は猫ちゃんだけど、この写真はトラw」
写真:フランスの食卓
ア「このお菓子は買ってきたけど、このスープとサラダは作りました!1ユーロ100円くらいだったから、お酒も安くって。朝からお菓子食べて、・・・遊んでな生活でした」
お城が有名な・・・の町(どこか失念)
残り1ヶ月くらいで城に飽きた模様w
写真:フランス語専攻なのに!?水戸黄門の写真w
ア「フランス語で小芝居をすることになって。そのために集まったときの写真です。私は役は無くて、メイク担当になったんですけど・・・。この子が着てる浴衣は私のです!」
写真:大学卒業後ストリートライブ
ア「月曜7時から毎週やってました。千葉駅の・・・の前で。」
ア「最初は一人でやってたんですけど、途中から」
写真:大学卒業後ストリートライブ(2006年?)
ア「この奥に映ってるギターを持った男性の方、バイト先のホテルの料理長なんです!」
ア「私は、朝のホテルのバイキングのバイトをしてたんですけど」
ア「この路上ライブを見て、実は俺ギターやってるっていう話になってw」
写真:大学卒業後ストリートライブ(2007年1月8日)
ア「寒くてもこんな感じで」
写真:大学卒業後ストリートライブ(2007年8月28日)
ア「で、2人でやることになって、だんだんと人が増えて」
ア「パーカッションの人も増えて、こんな感じにやってました」
ア「日にちを見てもらえばわかると思いますが、誕生日にもストリートライブをしていましたw」
ア「最初、jpopでデビューしたんですけど駄目で」
ア「ジャズをやらないかって言われて、ジャズでデビューして」
ア「その後、この歌を歌ってみてって言われて、オーディションということは知らされて無くて、デビューが決まった」
ア「結城アイラの名前の由来は、ときめきトゥナイトのアイラちゃんで。最初は言っちゃいけないのかなと思って、何かの雑誌でって言ってたけど・・・。愛良ちゃんって名前かわいいよね。子供ができたらつけようと考えていた名前なんです」
ア「結城のほうは、結城じゃなきゃ駄目って言われてw」
ア「で、並べて書いたら結城愛良で、固くない?四露しくみたいな感じじゃない?ってなって、なんかひらがなにする?結城あいら?カタカナにする?結城アイラになりました」
ア「2007年にデビューしたのですが、大人の事情で顔出しが駄目で・・・。2009年のランティス祭りが初めてでした。そして、本格的に顔出しOKになったのが2011年、2012年です。」
ア「宇宙戦艦ヤマトの歌を歌うことになったときはほんと信じられなくて。ヤマトのエンディングと言えば、真っ赤なスカーフしかないと思っていただけに不安で。アンサーソングでもあるあの曲は、レコーディングのときは、歌詞の内容に感情移入しすぎて泣いちゃいました。そして、ヤマト発進式のとき、佐々木功さんからヤマトに新しい風を吹かせてくださいと言われて、とってもうれしかったです。」
み「どんな歌を歌ってみたいですか?」
ア「戦争ものと言うか、いつも戦いがある歌なので、平和的な歌を歌ってみたいですねw プリキュアとかも歌ってみたいです!戦隊ものは夢がありますよね!」
オリジナル曲披露
・星が永遠を照らしてる
・DoubleBible
・REINCARNATION BLUE
次のゲストへの電話w
ゲスト席にいる柿島さんw
ア「今日はありがとうございました(≧∇≦)」
アイラ姫と握手会(後ろの人にびたみんさん、やっぱり長いよって言われたw)
みしおちゃんとアイラ姫のブログ掲載用?記念撮影。
退場して終了。
以上、あまりに面白すぎてあの面白さを伝えられないのがとっても歯がゆいびたみん日記レポでした。
抽選会がどこに入ったんだろう・・・
着替える前だった気が・・・
あと歌リストは多分アイラ姫のブログに乗ると思いますので、のったら引用しますw
衣装は下記の感じ
白のほわほわっとした衣装
バイオレットな魔女(ぼうしもとんがり)
ピンクの花柄の黒ワンピース
どれも可愛すぎでした(〃∇〃)
いや、もう、楽しすぎて楽しすぎて、終始笑っていたイベントでしたw
最高に楽しいイベントを、最高に楽しい時間を、
アイラ姫どうもありがとうございました!(≧∇≦)
今回のライブで感じたこと。
アイラ姫って只者じゃないってことw
お気に召すままで何となく知ってはいたけど、ミュージカルの話は一切知らなかったなぁ・・・。
歌うと引っ込み思案にならないってのも・・・すごいw
オーディションを受けるのに、部活は楽をしたい・・・なんだろうこの矛盾www
あとは大学まで髪の短いアイラ姫の写真ばかりだったかなぁ・・・。
多分、2007年の1月8日で写ってるストリートライブも帽子をかぶってたけど短かった気がする。
デビューしてから伸ばし続けてるのかな?
j-popではとって食われる感じがして友達を一切作らなかったとか。
その点、アニソンでデビューしてからはたくさんのお友達や優しい先輩とたくさん知り合えることができたって言ってたのも印象的かも。
お菓子と楽をすることを常に考えて、小さい頃からの人生を送ってきたってことになったけど
ストリートライブだって決して楽なことではないと思う。
というか、朝のホテルのビュッフェでのバイトだって決して楽じゃないと思うw
楽をするためにちゃんとがんばって、その結果楽ができる感じ。
3時、4時まで起きてる人は大体がんばってる人だよw
大人の事情で顔が出せずに、ランティス祭りでやっと顔出しオッケーになって
2011年~2012年に本格的に顔出しオッケーになったと語ったアイラ姫。
もしももっと早くに顔出しして活動していれば・・・と思うけど
そういう過去があったからこそ、こうやって出会えたのかなぁーと前向きに捉えてみたり(^_^;
あんな温かいイベント、心から笑えるイベント、幸せだなーって感じるイベント。
ほんと、アイラ姫に出会えてよかったなーって思いました。
アイラ姫に惚れてよかった(〃∇〃)
握手もカラ鉄イベント以来だったかな。
前はこっちもアイラ姫もお互い初対面だし、名乗らなかったのでかるーく両手での握手でしたけど・・・今回はアイラ姫をめっちゃ感じました(〃∇〃)
プレゼントのこととか、写真のこととか、心ノオトとか、ラブリィシフォンのこととか。
か~み~さ~ま~を聴けるとは思いませんでしたw
マネージャーさんの目線がだんだん笑ってないのが怖かったけど、まぁ、その辺は見なかったことに( ̄∇ ̄)
ほんと、こんなに素敵なアイラ姫にまだ出会えてない人達が可哀想で仕方が無い・・・。
早く、このアイラ姫の歌声に、人柄に、そして優しさに是非是非出会って欲しいです!(≧∇≦)
休憩明け。
みしおさん、幼稚園児で登場www
み「がんばれ!って言って。そうすれば私がんばれるから!」
会場「がんばれ!!!」
み「ありがとう、私がんばるw」
アイラさんを呼ぶために魔法の言葉を叫んでくださいだったかなぁ・・・
3回くらい叫ぶとアイラ姫登場。
かぼちゃのステッキを右手に持って・・・可愛すぎる(〃∇〃)
衣装の話。
ア「魔法少女に憧れていたので、この衣装に決めました!みしおさんがその格好だって言うからw」
ア「みしおちゃん、(完全にママモードw)」
ア「ラパリナムリカ~♪」
歌:ルージュの伝言
続:大学の話
「英語が苦手だったけど、フランス語が少しできたので・・・大学にいっても少しはみんなよりできるかなーってw」
写真:フランスへの短期留学
ア「この頃、動物ブームが来てて。この写真のTシャツの柄は猫ちゃんだけど、この写真はトラw」
写真:フランスの食卓
ア「このお菓子は買ってきたけど、このスープとサラダは作りました!1ユーロ100円くらいだったから、お酒も安くって。朝からお菓子食べて、・・・遊んでな生活でした」
お城が有名な・・・の町(どこか失念)
残り1ヶ月くらいで城に飽きた模様w
写真:フランス語専攻なのに!?水戸黄門の写真w
ア「フランス語で小芝居をすることになって。そのために集まったときの写真です。私は役は無くて、メイク担当になったんですけど・・・。この子が着てる浴衣は私のです!」
写真:大学卒業後ストリートライブ
ア「月曜7時から毎週やってました。千葉駅の・・・の前で。」
ア「最初は一人でやってたんですけど、途中から」
写真:大学卒業後ストリートライブ(2006年?)
ア「この奥に映ってるギターを持った男性の方、バイト先のホテルの料理長なんです!」
ア「私は、朝のホテルのバイキングのバイトをしてたんですけど」
ア「この路上ライブを見て、実は俺ギターやってるっていう話になってw」
写真:大学卒業後ストリートライブ(2007年1月8日)
ア「寒くてもこんな感じで」
写真:大学卒業後ストリートライブ(2007年8月28日)
ア「で、2人でやることになって、だんだんと人が増えて」
ア「パーカッションの人も増えて、こんな感じにやってました」
ア「日にちを見てもらえばわかると思いますが、誕生日にもストリートライブをしていましたw」
ア「最初、jpopでデビューしたんですけど駄目で」
ア「ジャズをやらないかって言われて、ジャズでデビューして」
ア「その後、この歌を歌ってみてって言われて、オーディションということは知らされて無くて、デビューが決まった」
ア「結城アイラの名前の由来は、ときめきトゥナイトのアイラちゃんで。最初は言っちゃいけないのかなと思って、何かの雑誌でって言ってたけど・・・。愛良ちゃんって名前かわいいよね。子供ができたらつけようと考えていた名前なんです」
ア「結城のほうは、結城じゃなきゃ駄目って言われてw」
ア「で、並べて書いたら結城愛良で、固くない?四露しくみたいな感じじゃない?ってなって、なんかひらがなにする?結城あいら?カタカナにする?結城アイラになりました」
ア「2007年にデビューしたのですが、大人の事情で顔出しが駄目で・・・。2009年のランティス祭りが初めてでした。そして、本格的に顔出しOKになったのが2011年、2012年です。」
ア「宇宙戦艦ヤマトの歌を歌うことになったときはほんと信じられなくて。ヤマトのエンディングと言えば、真っ赤なスカーフしかないと思っていただけに不安で。アンサーソングでもあるあの曲は、レコーディングのときは、歌詞の内容に感情移入しすぎて泣いちゃいました。そして、ヤマト発進式のとき、佐々木功さんからヤマトに新しい風を吹かせてくださいと言われて、とってもうれしかったです。」
み「どんな歌を歌ってみたいですか?」
ア「戦争ものと言うか、いつも戦いがある歌なので、平和的な歌を歌ってみたいですねw プリキュアとかも歌ってみたいです!戦隊ものは夢がありますよね!」
オリジナル曲披露
・星が永遠を照らしてる
・DoubleBible
・REINCARNATION BLUE
次のゲストへの電話w
ゲスト席にいる柿島さんw
ア「今日はありがとうございました(≧∇≦)」
アイラ姫と握手会(後ろの人にびたみんさん、やっぱり長いよって言われたw)
みしおちゃんとアイラ姫のブログ掲載用?記念撮影。
退場して終了。
以上、あまりに面白すぎてあの面白さを伝えられないのがとっても歯がゆいびたみん日記レポでした。
抽選会がどこに入ったんだろう・・・
着替える前だった気が・・・
あと歌リストは多分アイラ姫のブログに乗ると思いますので、のったら引用しますw
衣装は下記の感じ
白のほわほわっとした衣装
バイオレットな魔女(ぼうしもとんがり)
ピンクの花柄の黒ワンピース
どれも可愛すぎでした(〃∇〃)
いや、もう、楽しすぎて楽しすぎて、終始笑っていたイベントでしたw
最高に楽しいイベントを、最高に楽しい時間を、
アイラ姫どうもありがとうございました!(≧∇≦)
今回のライブで感じたこと。
アイラ姫って只者じゃないってことw
お気に召すままで何となく知ってはいたけど、ミュージカルの話は一切知らなかったなぁ・・・。
歌うと引っ込み思案にならないってのも・・・すごいw
オーディションを受けるのに、部活は楽をしたい・・・なんだろうこの矛盾www
あとは大学まで髪の短いアイラ姫の写真ばかりだったかなぁ・・・。
多分、2007年の1月8日で写ってるストリートライブも帽子をかぶってたけど短かった気がする。
デビューしてから伸ばし続けてるのかな?
j-popではとって食われる感じがして友達を一切作らなかったとか。
その点、アニソンでデビューしてからはたくさんのお友達や優しい先輩とたくさん知り合えることができたって言ってたのも印象的かも。
お菓子と楽をすることを常に考えて、小さい頃からの人生を送ってきたってことになったけど
ストリートライブだって決して楽なことではないと思う。
というか、朝のホテルのビュッフェでのバイトだって決して楽じゃないと思うw
楽をするためにちゃんとがんばって、その結果楽ができる感じ。
3時、4時まで起きてる人は大体がんばってる人だよw
大人の事情で顔が出せずに、ランティス祭りでやっと顔出しオッケーになって
2011年~2012年に本格的に顔出しオッケーになったと語ったアイラ姫。
もしももっと早くに顔出しして活動していれば・・・と思うけど
そういう過去があったからこそ、こうやって出会えたのかなぁーと前向きに捉えてみたり(^_^;
あんな温かいイベント、心から笑えるイベント、幸せだなーって感じるイベント。
ほんと、アイラ姫に出会えてよかったなーって思いました。
アイラ姫に惚れてよかった(〃∇〃)
握手もカラ鉄イベント以来だったかな。
前はこっちもアイラ姫もお互い初対面だし、名乗らなかったのでかるーく両手での握手でしたけど・・・今回はアイラ姫をめっちゃ感じました(〃∇〃)
プレゼントのこととか、写真のこととか、心ノオトとか、ラブリィシフォンのこととか。
か~み~さ~ま~を聴けるとは思いませんでしたw
マネージャーさんの目線がだんだん笑ってないのが怖かったけど、まぁ、その辺は見なかったことに( ̄∇ ̄)
ほんと、こんなに素敵なアイラ姫にまだ出会えてない人達が可哀想で仕方が無い・・・。
早く、このアイラ姫の歌声に、人柄に、そして優しさに是非是非出会って欲しいです!(≧∇≦)
PR
超楽しみにしていたこの日!
休みを申請して行ってきました!NakedLoft!
18:30開場
19:30開演
まずは、みしおさんが登場。
そして、アイラさんが登場。
ア・み「かんぱーい!」
知らなかったのでぐーでやりましたw
歌:ささきさやかさんのうた
MC
ア「まさか私がこの歌を歌うとは思ってなかったみたいでメールでびっくりしてました」
MC
ア「4人兄弟の末っ子で、6歳離れたお兄ちゃん、10歳以上離れた姉、その上に兄がいます。」
ア「6歳離れた兄には、BB弾でよく打たれましたw」
ア「後で聞いたら、え、遊んでただけだよ。って言われましたw」
写真1
「家族の写真」
後ろにヤマトのLPが飾ってあることで話が盛り上がりましたw
「兄弟で写る写真」
ア「このM字開脚してるのが・・・さっきの話で出てきた兄です。」
会場爆笑w
ア「このひざの上にいるのが私で、その後ろはいとこです。この横にいるのが大きいほうの兄で・・・」
会「この子、セクシーポーズしてるw」←<(^o^)>な感じw
ア「この子も親戚で、その下が大きいほうの兄ですw」
写真に写ってるだけでも8人くらいの子供たち・・・。親戚多いみたいですw
み「昔は何になりたかったの?」
ア「ふたつあって、まずひとつは漫画家。Gぺんとかケント紙とか一通りそろえて、さぁ、書くぞってなって。まっすぐ線がかけなくて挫折した。」
ア「漫画を描いて、学校に持っていってみんなに観てもらうのがうれしかった」
ア「ファンシーショップたけやまの店員さん」
み「ファンシーショップ?w」
ア「あの包装にあこがれて、家で練習してました!」
み「これはどうだったの?」
ア「これは上手にできてましたw」
み「ならいごと」
ア「月曜が水泳・・・土曜日が水泳」
ア「水泳が好きでした。昔は食べちゃ駄目!って言われたお菓子を、ファンシーショップたけやまで買って、その送迎バスの中で食べることができたので!」
み「またファンシーショップたけやまw」
み「きらいだったのは?」
ア「ピアノが嫌だった。叩かれるのが嫌だった。」
写真「バレエの発表会」
ア「白いですねw」
音楽を始めるきっかけ
「音楽の授業で、歌を歌ったときにうまいねって言われて、それから友達が増えた」
ア「小さい頃から喉自慢みたいなのにはよく出たい出たい!と親に行ってて
テレサテンさんの歌を歌いたくてエントリーしたんだけど、その歌が無くて、家まで兄に取りに行ってもらいました。」
み「引っ込み思案なのに、歌は歌うの?」
ア「歌を歌うと変わるんですw」
ア「中学生頃になると、ミュージカルに出たい!と言う思いが強くなって、色々なオーディションを受けるようになった。でも、受けても受けてもどれも落ちて。何で、私落ちるんだろうって。」
ア「そんなとき、ミュージカル「ギャング」のオーディションに受かることができて、そのあとのオーディションにもどんどん合格することができて。ミュージカル「アルゴ」の水兵役をやりながら、全国を周ってました。」
ア「女性ばっかりだったので、ホテルに泊まっては、お菓子を食べてお話をしてました。いいことも悪いことも教わりましたw」
写真2「水兵さんの仲間同士が集うホテルの写真」
ア「これが・・・私です。この隣がハイキングウォーキングの~じゃないほうの奥さんになられた方です」
この写真・・・凄いですw
正直、今のアイラさんが想像できませんw
写真3「水兵さんが5人揃って・・・」
ア「私の本名がかとうあすかなので、かとちゃんぺをしてますw」
ア「(鼻の辺りの指の置き方を見て)これは私、まだまだだなーって思いますw」
写真4「水兵さんが5人揃って・・・その2」
会場爆笑
ア「これ、多分コロッケさんの顔真似をしてるところだと思うんですけど・・・」
み「これはヤバイですね。アイラさんが大物になって、過去を取り上げられたらこの写真・・・大丈夫ですか?w」
若気の至りってやつですかね・・・白目ですw
ア「で、中学は楽をしようと思って演劇部に入ったんですが・・・1年と3年だけで。私が劇に出てるってことで即部長になっちゃいました。」
ア「どうやったら楽になるだろうって思って、体力づくりの名目で3k走ってもらってましたw」
高校生のときのはなし。
部活推薦でとある高校に。ただ途中で服飾に興味がわき、演劇部をやめるw
で、フランス語の授業も選択できたので、英語が苦手だけどフランス語が何となくできちゃったので」
写真「服飾ファッションショーの写真」
「アイラ姫が実際に作った衣装の写真」
「修学旅行の写真」
修学旅行のインド人なアイラ姫にもってかれましたw
大学時代の話をちょこっとしたところで休憩。
休みを申請して行ってきました!NakedLoft!
18:30開場
19:30開演
まずは、みしおさんが登場。
そして、アイラさんが登場。
ア・み「かんぱーい!」
知らなかったのでぐーでやりましたw
歌:ささきさやかさんのうた
MC
ア「まさか私がこの歌を歌うとは思ってなかったみたいでメールでびっくりしてました」
MC
ア「4人兄弟の末っ子で、6歳離れたお兄ちゃん、10歳以上離れた姉、その上に兄がいます。」
ア「6歳離れた兄には、BB弾でよく打たれましたw」
ア「後で聞いたら、え、遊んでただけだよ。って言われましたw」
写真1
「家族の写真」
後ろにヤマトのLPが飾ってあることで話が盛り上がりましたw
「兄弟で写る写真」
ア「このM字開脚してるのが・・・さっきの話で出てきた兄です。」
会場爆笑w
ア「このひざの上にいるのが私で、その後ろはいとこです。この横にいるのが大きいほうの兄で・・・」
会「この子、セクシーポーズしてるw」←<(^o^)>な感じw
ア「この子も親戚で、その下が大きいほうの兄ですw」
写真に写ってるだけでも8人くらいの子供たち・・・。親戚多いみたいですw
み「昔は何になりたかったの?」
ア「ふたつあって、まずひとつは漫画家。Gぺんとかケント紙とか一通りそろえて、さぁ、書くぞってなって。まっすぐ線がかけなくて挫折した。」
ア「漫画を描いて、学校に持っていってみんなに観てもらうのがうれしかった」
ア「ファンシーショップたけやまの店員さん」
み「ファンシーショップ?w」
ア「あの包装にあこがれて、家で練習してました!」
み「これはどうだったの?」
ア「これは上手にできてましたw」
み「ならいごと」
ア「月曜が水泳・・・土曜日が水泳」
ア「水泳が好きでした。昔は食べちゃ駄目!って言われたお菓子を、ファンシーショップたけやまで買って、その送迎バスの中で食べることができたので!」
み「またファンシーショップたけやまw」
み「きらいだったのは?」
ア「ピアノが嫌だった。叩かれるのが嫌だった。」
写真「バレエの発表会」
ア「白いですねw」
音楽を始めるきっかけ
「音楽の授業で、歌を歌ったときにうまいねって言われて、それから友達が増えた」
ア「小さい頃から喉自慢みたいなのにはよく出たい出たい!と親に行ってて
テレサテンさんの歌を歌いたくてエントリーしたんだけど、その歌が無くて、家まで兄に取りに行ってもらいました。」
み「引っ込み思案なのに、歌は歌うの?」
ア「歌を歌うと変わるんですw」
ア「中学生頃になると、ミュージカルに出たい!と言う思いが強くなって、色々なオーディションを受けるようになった。でも、受けても受けてもどれも落ちて。何で、私落ちるんだろうって。」
ア「そんなとき、ミュージカル「ギャング」のオーディションに受かることができて、そのあとのオーディションにもどんどん合格することができて。ミュージカル「アルゴ」の水兵役をやりながら、全国を周ってました。」
ア「女性ばっかりだったので、ホテルに泊まっては、お菓子を食べてお話をしてました。いいことも悪いことも教わりましたw」
写真2「水兵さんの仲間同士が集うホテルの写真」
ア「これが・・・私です。この隣がハイキングウォーキングの~じゃないほうの奥さんになられた方です」
この写真・・・凄いですw
正直、今のアイラさんが想像できませんw
写真3「水兵さんが5人揃って・・・」
ア「私の本名がかとうあすかなので、かとちゃんぺをしてますw」
ア「(鼻の辺りの指の置き方を見て)これは私、まだまだだなーって思いますw」
写真4「水兵さんが5人揃って・・・その2」
会場爆笑
ア「これ、多分コロッケさんの顔真似をしてるところだと思うんですけど・・・」
み「これはヤバイですね。アイラさんが大物になって、過去を取り上げられたらこの写真・・・大丈夫ですか?w」
若気の至りってやつですかね・・・白目ですw
ア「で、中学は楽をしようと思って演劇部に入ったんですが・・・1年と3年だけで。私が劇に出てるってことで即部長になっちゃいました。」
ア「どうやったら楽になるだろうって思って、体力づくりの名目で3k走ってもらってましたw」
高校生のときのはなし。
部活推薦でとある高校に。ただ途中で服飾に興味がわき、演劇部をやめるw
で、フランス語の授業も選択できたので、英語が苦手だけどフランス語が何となくできちゃったので」
写真「服飾ファッションショーの写真」
「アイラ姫が実際に作った衣装の写真」
「修学旅行の写真」
修学旅行のインド人なアイラ姫にもってかれましたw
大学時代の話をちょこっとしたところで休憩。
おじゃましまーすw
今日も荒らしていくぞw
スペースクラフトの歌部門のイベントが終わりましてw
晴れやかな顔してるw
今年はよりよいものにするぞ!
グッズと作ってもらったり
おかげさまで、たくさんの方に見に来ていただいて!
読んでる読んでる!
プレゼントしてあげたいw
めーーーーるwww
めwめw
毎年の恒例行事w ふるさとwww
アイラちゃんがスタイリングしたんでしょ!
青いドレスで派手なやつってなかなかなくて
色々探しまくったんだけど
スパンコールキラキラ。これは着こなせないってw
いやいや、着れないでしょwって思って
ドレスの上に上着を着ようって思って
上着無いとちょっと・・・・
周りの歌姫にも上着無いとちょっと・・・
そんなことで迷ってたw
でも、脱ごうwばんwwwww
超えるまでが肝心だねw
アイラ可愛いなw
汗かいてきたw
面白いその舞台裏w
他にも南里侑香ちゃんとか織田かおりちゃんとかからふぃなさんとか
さぁ戦場へ
南青山少女歌劇団
そのときのミュージカルの歌を歌わせていただいたんだけど
一緒のものを
なかなか歌ったりってことが無いからさ。
どのくらい練習するの?
各自で
先輩だし、仕切らなきゃいけないんだけど、そういうタイプじゃないジャン?w
織田かおりちゃんがあねごはだだから、しきってくれて
らっぷのぶぶんも詩を書いてくれたり、ほんとたすかった。もうしわけなかった
ありがとう!って言ってw
まとめられる人すごいなって思った。
あわせて歌うとき、ぴったりそろうんじゃない?
うまいうまい!いいよいいよww
先輩感がないw
気になってるなってるひとは是非来年!
MUSIC ENERGYでも歌わせていただきました
結城アイラ 未来の模様
今日も荒らしていくぞw
スペースクラフトの歌部門のイベントが終わりましてw
晴れやかな顔してるw
今年はよりよいものにするぞ!
グッズと作ってもらったり
おかげさまで、たくさんの方に見に来ていただいて!
読んでる読んでる!
プレゼントしてあげたいw
めーーーーるwww
めwめw
毎年の恒例行事w ふるさとwww
アイラちゃんがスタイリングしたんでしょ!
青いドレスで派手なやつってなかなかなくて
色々探しまくったんだけど
スパンコールキラキラ。これは着こなせないってw
いやいや、着れないでしょwって思って
ドレスの上に上着を着ようって思って
上着無いとちょっと・・・・
周りの歌姫にも上着無いとちょっと・・・
そんなことで迷ってたw
でも、脱ごうwばんwwwww
超えるまでが肝心だねw
アイラ可愛いなw
汗かいてきたw
面白いその舞台裏w
他にも南里侑香ちゃんとか織田かおりちゃんとかからふぃなさんとか
さぁ戦場へ
南青山少女歌劇団
そのときのミュージカルの歌を歌わせていただいたんだけど
一緒のものを
なかなか歌ったりってことが無いからさ。
どのくらい練習するの?
各自で
先輩だし、仕切らなきゃいけないんだけど、そういうタイプじゃないジャン?w
織田かおりちゃんがあねごはだだから、しきってくれて
らっぷのぶぶんも詩を書いてくれたり、ほんとたすかった。もうしわけなかった
ありがとう!って言ってw
まとめられる人すごいなって思った。
あわせて歌うとき、ぴったりそろうんじゃない?
うまいうまい!いいよいいよww
先輩感がないw
気になってるなってるひとは是非来年!
MUSIC ENERGYでも歌わせていただきました
結城アイラ 未来の模様
新潟の皆さん、内心はめらめら静かに起こっている結城アイラです
そろそろ衣替え
のめしこきちゃんw
えろねぇちゃんw
さでぃすてぃっくぼーいw
現実逃避お気に召すままw
来月のテーマは「衣替え」
びっぐうぇーぶかもーん
かな、頭をよくしてあげよう
そろそろ衣替え
のめしこきちゃんw
えろねぇちゃんw
さでぃすてぃっくぼーいw
現実逃避お気に召すままw
来月のテーマは「衣替え」
びっぐうぇーぶかもーん
かな、頭をよくしてあげよう
アイラちゃんがキャラ弁。
うれしすぎてどうしようもないw
全然気づかなかったのも悔しいw
絶対見つけてやろうって思ってたwww
来年はリベンジしたいと思いますww
9月のテーマは
喜怒哀楽、じぇじぇじぇなこと
お!おお!
てんしょんたかいちかてんwww
ほんとうにきょうはありがと!!!!!
結城アイラとうえむらちかでした
お気に召すまま~♪
うれしすぎてどうしようもないw
全然気づかなかったのも悔しいw
絶対見つけてやろうって思ってたwww
来年はリベンジしたいと思いますww
9月のテーマは
喜怒哀楽、じぇじぇじぇなこと
お!おお!
てんしょんたかいちかてんwww
ほんとうにきょうはありがと!!!!!
結城アイラとうえむらちかでした
お気に召すまま~♪
大人の図書館
アダルトライブラリーw
ファイルナンバー007
こぶとりじいさん。
アイラ姫の語りキター。良いなぁ。この声(〃∇〃)
ちかだwwwww
大きいちかw
うまいおどりじゃぁw
たいしたものじゃぁ
ちかたちもいっしょになって
ぴーぴーひゃらら どーんどーん♪
こけーこっこここーw
おい、こぶはどうしたw
あぁ、実はなぁ・・・
なに!?ちかが取ってクレタだと!?
よし、ちかにこぶを取ってもらおう。
どかーんどかーんw
ちかのおやぶんw
アダルトライブラリーw
ファイルナンバー007
こぶとりじいさん。
アイラ姫の語りキター。良いなぁ。この声(〃∇〃)
ちかだwwwww
大きいちかw
うまいおどりじゃぁw
たいしたものじゃぁ
ちかたちもいっしょになって
ぴーぴーひゃらら どーんどーん♪
こけーこっこここーw
おい、こぶはどうしたw
あぁ、実はなぁ・・・
なに!?ちかが取ってクレタだと!?
よし、ちかにこぶを取ってもらおう。
どかーんどかーんw
ちかのおやぶんw
あいらとちかの、おきにめすまま!
せくしー
小さい男の子にののしられたいw
のめしこきwwwww
しーいず
さでぃすてぃっくぼーいwww
ひどすぎwww
ざっぱーんw
時間が戻せるならwww
サディスティック身かバンド、タイムマシンにお願い
せくしー
小さい男の子にののしられたいw
のめしこきwwwww
しーいず
さでぃすてぃっくぼーいwww
ひどすぎwww
ざっぱーんw
時間が戻せるならwww
サディスティック身かバンド、タイムマシンにお願い
あいらとちかのおきにめすまま~
本当に1時間短いね。
メールファックス随時お待ちしております。
喜怒哀楽
じぇじぇじぇな体験だん。
おとなのとしょかんの感想などもお待ちしております。
来週も、お気に召すまま~♪
本当に1時間短いね。
メールファックス随時お待ちしております。
喜怒哀楽
じぇじぇじぇな体験だん。
おとなのとしょかんの感想などもお待ちしております。
来週も、お気に召すまま~♪
何かに挑戦します。
いたって身勝手なコーナーですw
大人の図書館キターwwww
大人の図書館 ファイルナンバー006
泣いた赤ちか
青ちかwwww
かっこいい青ちかwwww あいらんwwww
青ちか、めっちゃいいやつ!!!!
すごいいいやつだったじゃん!
青ちかがどっかいっちゃったのは寂しい。
どっちがちかてんなのかな?
身を引くの?w
え、いいの?ってw
友達いなーいってかいて、誰もこねーよって、言って引っこ抜くのw
あおちか、まじいいの?wwww
大事な友達を失っちゃったw
いつまでも君を忘れません!
戻ってきて、青ちか!!!
わかんないよね。そういう計画w
赤ちかが面倒くさいwww
大人の図書館だねwww
尽きないね。大人の図書館w
どんなちかw
結城アイラ告知。
9.14 MusicEnergyに出演します!
10.4 15曲くらい歌うのかな。
10.14ラブリィシフォン3 名曲アニそんをアコースティックで
スピッツさんで 涙がキラリ
いたって身勝手なコーナーですw
大人の図書館キターwwww
大人の図書館 ファイルナンバー006
泣いた赤ちか
青ちかwwww
かっこいい青ちかwwww あいらんwwww
青ちか、めっちゃいいやつ!!!!
すごいいいやつだったじゃん!
青ちかがどっかいっちゃったのは寂しい。
どっちがちかてんなのかな?
身を引くの?w
え、いいの?ってw
友達いなーいってかいて、誰もこねーよって、言って引っこ抜くのw
あおちか、まじいいの?wwww
大事な友達を失っちゃったw
いつまでも君を忘れません!
戻ってきて、青ちか!!!
わかんないよね。そういう計画w
赤ちかが面倒くさいwww
大人の図書館だねwww
尽きないね。大人の図書館w
どんなちかw
結城アイラ告知。
9.14 MusicEnergyに出演します!
10.4 15曲くらい歌うのかな。
10.14ラブリィシフォン3 名曲アニそんをアコースティックで
スピッツさんで 涙がキラリ
お誕生日をお祝いした時に
ブランコのり、さんくとじゅぺり
今週紹介したいと思い持ってきました。。
紅玉先生?
空中ブランコ
星の王子様の? あいらん
めっちゃ面白そう! あいらん
アイラちゃんみたいな子w
ブランコ乗りのサン=テグジュペリ(角川書店)
ルーちゃん。
すごいおもしろそー!
さーかすだけのことじゃなくて、いろいろ
電撃文庫さんのイベント
犬夜叉 Day After Tomorrow いたずらなキス
ブランコのり、さんくとじゅぺり
今週紹介したいと思い持ってきました。。
紅玉先生?
空中ブランコ
星の王子様の? あいらん
めっちゃ面白そう! あいらん
アイラちゃんみたいな子w
ブランコ乗りのサン=テグジュペリ(角川書店)
ルーちゃん。
すごいおもしろそー!
さーかすだけのことじゃなくて、いろいろ
電撃文庫さんのイベント
犬夜叉 Day After Tomorrow いたずらなキス
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/27)
(05/26)
(05/14)
(05/14)
(05/13)
プロフィール
HN:
笑いは心のビタミン
HP:
性別:
男性
職業:
応援HP管理人。MH4では槌と弓。チャージアックスに興味を持ち始めたばかり。
趣味:
音楽鑑賞、笑うこと、映画、アニメ、ゲーム、読書
自己紹介:
ブログの中の人は只今アイラ姫の歌声にべた惚れ中。2014年は是非ともソロライブを開催して欲しい!!!(≧∇≦)