わいわいわいわい~♪
笑いは心のビタミンによる日記代わりのブログです。 結城アイラさんのラジオのレポートとか書いてます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホテル(朝食)
↓
フィレンツェ観光出発8:15頃
↓
ミケランジェロ広場(約15分くらい滞在で写真撮影のみ)
↓
免税店(地図を貰うため(ぉ)
↓
シニョーリア広場
↓
ウフィツィ美術館(入場)、名画ばっかりで鳥肌立った(涙)
↓
ドゥオーモ(入場)
↓
12時くらいから自由行動。
↓
広場沿いのセルフサービスのお店に入って
生ハムとチーズのパニーニ、
イチゴと生クリームのデザート、
水(炭酸が入ってない)
を頼んで昼食休憩。
これで11ユーロくらいだった。
パニーニ初体験したけど・・・美味しかったけどでけーよw
2Fからカウンターを撮影。
ここは一人でも気軽に入れるのでオススメ。
ウィンドウの商品をさして出してもらって、レジに持ってけばOKなので。
店員「ドリンク?」
って聴かれるけど、とりあえず「アクア、ナチュラーレ、ウノ」で水1本頼むと楽かも。
↓
とりあえずドゥオーモを屋上まで散策。
何となく鐘楼方面を撮影。
普通に撮ったのとジオラマ風にして撮ったもの。
↓
そのまま鐘楼も頂上まで散策
旅のお供に2hノート(ぉ
てか、旅に持ってくにはちょうどいい大きさだったり(^_^;
↓
屋上到着
この空の写真が結構好き。
さっき登ったドゥオーモを頂上から撮影。
ここに登るまで水1本必要かも。
屋上の休憩処っぽい所でみんな汗だくで座ってたw
ちなみに屋上では何も売ってないので事前購入は必須ですw
↓
ヴェッキオ橋まで移動。
↓
ヴェッキオ橋に絶対行く!と思っていったんだけど・・・現実はそうだよねぇ・・・
回廊で空が隠れてると思ってたのに・・・橋の片側にしか回廊がないなんてしょんぼり。
橋からの風景は素晴らしかった!
↓
道に迷う
↓
99centショップ発見(笑)
日本とあんまり変わんなかったかなぁ。1袋辺りのお菓子の量が多かった以外は。
んで、水とアイスを購入。
日本では行儀が悪い食べ歩きも、イタリアでの当たり前の行為だそうです。
↓
気づくと16時
↓
道に迷う
↓
メディチ家礼拝堂到着(16:30頃)
16:00で閉まってたー(涙)
↓
中央駅に行ってみる。
↓
近くの教会に行ってみる
閉館時間(17:00)過ぎてたー(涙)
↓
本屋を見つける。すげーおしゃれ。天井にも絵が描いてある!めっちゃ素敵な本屋だ(〃∇〃)
↓
やることなくなったので集合場所に早く行って座って何故か絵を描き始める(ぉ
↓
約30分で完成(ぉ
↓
集合時間になってみんな揃って駅の方向に。
写真は駅のホームなんだけど・・・日本みたいな改札はなく、自由に入れる駅になってました。
ただ、電車に乗ったら切符が必要になるので、その辺は注意。
↓
駅に止めておいたバスに乗ってホテルに戻る。
↓
ホテル着
↓
ホテルの近くにあるスーパーマーケットでヨーグルトを買ってきて、この日の夕食にした。
てか、昼飯のパニーニがでかすぎてそれ以外食べる気がなくなったのが理由(ぉ
お米入りのヨーグルトとかいうのも売ってたけど、とりあえず無難なコーヒー味のヨーグルトにした。
↓
アイアムサムがTVでやってたので見ながら就寝。Zzz・・・。
↓
フィレンツェ観光出発8:15頃
↓
ミケランジェロ広場(約15分くらい滞在で写真撮影のみ)
↓
免税店(地図を貰うため(ぉ)
↓
シニョーリア広場
↓
ウフィツィ美術館(入場)、名画ばっかりで鳥肌立った(涙)
↓
ドゥオーモ(入場)
↓
12時くらいから自由行動。
↓
広場沿いのセルフサービスのお店に入って
生ハムとチーズのパニーニ、
イチゴと生クリームのデザート、
水(炭酸が入ってない)
を頼んで昼食休憩。
これで11ユーロくらいだった。
パニーニ初体験したけど・・・美味しかったけどでけーよw
2Fからカウンターを撮影。
ここは一人でも気軽に入れるのでオススメ。
ウィンドウの商品をさして出してもらって、レジに持ってけばOKなので。
店員「ドリンク?」
って聴かれるけど、とりあえず「アクア、ナチュラーレ、ウノ」で水1本頼むと楽かも。
↓
とりあえずドゥオーモを屋上まで散策。
何となく鐘楼方面を撮影。
普通に撮ったのとジオラマ風にして撮ったもの。
↓
そのまま鐘楼も頂上まで散策
旅のお供に2hノート(ぉ
てか、旅に持ってくにはちょうどいい大きさだったり(^_^;
↓
屋上到着
この空の写真が結構好き。
さっき登ったドゥオーモを頂上から撮影。
ここに登るまで水1本必要かも。
屋上の休憩処っぽい所でみんな汗だくで座ってたw
ちなみに屋上では何も売ってないので事前購入は必須ですw
↓
ヴェッキオ橋まで移動。
↓
ヴェッキオ橋に絶対行く!と思っていったんだけど・・・現実はそうだよねぇ・・・
回廊で空が隠れてると思ってたのに・・・橋の片側にしか回廊がないなんてしょんぼり。
橋からの風景は素晴らしかった!
↓
道に迷う
↓
99centショップ発見(笑)
日本とあんまり変わんなかったかなぁ。1袋辺りのお菓子の量が多かった以外は。
んで、水とアイスを購入。
日本では行儀が悪い食べ歩きも、イタリアでの当たり前の行為だそうです。
↓
気づくと16時
↓
道に迷う
↓
メディチ家礼拝堂到着(16:30頃)
16:00で閉まってたー(涙)
↓
中央駅に行ってみる。
↓
近くの教会に行ってみる
閉館時間(17:00)過ぎてたー(涙)
↓
本屋を見つける。すげーおしゃれ。天井にも絵が描いてある!めっちゃ素敵な本屋だ(〃∇〃)
↓
やることなくなったので集合場所に早く行って座って何故か絵を描き始める(ぉ
↓
約30分で完成(ぉ
↓
集合時間になってみんな揃って駅の方向に。
写真は駅のホームなんだけど・・・日本みたいな改札はなく、自由に入れる駅になってました。
ただ、電車に乗ったら切符が必要になるので、その辺は注意。
↓
駅に止めておいたバスに乗ってホテルに戻る。
↓
ホテル着
↓
ホテルの近くにあるスーパーマーケットでヨーグルトを買ってきて、この日の夕食にした。
てか、昼飯のパニーニがでかすぎてそれ以外食べる気がなくなったのが理由(ぉ
お米入りのヨーグルトとかいうのも売ってたけど、とりあえず無難なコーヒー味のヨーグルトにした。
↓
アイアムサムがTVでやってたので見ながら就寝。Zzz・・・。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/27)
(05/26)
(05/14)
(05/14)
(05/13)
プロフィール
HN:
笑いは心のビタミン
HP:
性別:
男性
職業:
応援HP管理人。MH4では槌と弓。チャージアックスに興味を持ち始めたばかり。
趣味:
音楽鑑賞、笑うこと、映画、アニメ、ゲーム、読書
自己紹介:
ブログの中の人は只今アイラ姫の歌声にべた惚れ中。2014年は是非ともソロライブを開催して欲しい!!!(≧∇≦)