忍者ブログ

わいわいわいわい~♪

笑いは心のビタミンによる日記代わりのブログです。 結城アイラさんのラジオのレポートとか書いてます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17:00開場、18:00開演 21:15終演(ハイタッチ込み) くもり。
アイラ姫のブログのセトリを参照。あとではっしゅたぐらぶりぃしふぉんを参考に追記予定。

冒頭。

恒例になったアイラベアとしほにゃんのふたりのアナウンスで始まる。

「わいわいわいわい♪」
「録音録画、ならびに写真撮影などは禁止にゃ♪」

この際、台本に無い振りをアイラベアがしていたと
次のMCで語られることになるのだが・・・。

注意が終わり、ステージ中央のスクリーンにラブリィシフォンの映像が流れ
いよいよラブリィシフォン3の開演!
BGMがSnowVeilPolkaになり。。。

1曲目 Snow Veil Polka

中央で歌うのは、真っ白なドレス風の衣装がミニスカートくらいの長さできれいな足がまぶしい、それでいてやわらかい色合いの髪飾りがとってもかわいらしいあいらん。
ステージ左のグランドピアノを奏でるのは、こちらも真っ白なドレス風のロングスカートなしほりん。

この曲から今宵のステージは始まった。

2曲目 Tales Of Flame

3曲目 星間飛行
もう完全にラブリィシフォン定番の一曲。あいらんの踊りが可愛くて仕方ない(〃∇〃)

4曲目 そばにいるよ
アイランが中央で座ってコーラスに入ったのだけど・・・座らないでやったほうがいいんじゃないかってくらいのリズムの取り方だった気がするw

5曲目 つよがり(しほり弾き語り)
6曲目 TSUBASA

7曲目 colorless wind (アイラ姫の弾き語り)

8曲目 I do (アイラ姫の弾き語り)
この曲を歌ってるときのいとおしい表情をするアイランが大好き(〃∇〃)

9曲目 星が永遠を照らしてる (アコースティックギターバージョン)

アコースティックバージョンということで、アイラ姫は中央に座って・・・。

ここで、ゲストのmiccoさんが登場。
かなり話が弾み「ここってこんなに話すんだっけ?この歌が終わってからじゃないんだっけ?」と
進行具合をmiccoさんに心配される二人w

以下、3曲があいらんの弾き語り(3曲)。

10曲目 夢ぐも(
11曲目 King fisher girl(坂本真綾さんのカバー)
12曲目  潮風のハーモニー(TARITARI ED主題歌)

そして、そのままあいらんの弾き語りコーナー(3曲)。
未来の模様の発売を記念して、ガンダムコーナー!

13曲目 未来の模様 

ここで、足元を見るとこっそり靴を脱ぐあいら姫。これを待っていた!(≧∇≦)

14曲目  あんなに一緒だったのに

アイラさんのあんなーにいっしょだったのに!キター(≧∇≦)

15曲目  Just communication 

あいらんのフライングコミニケーションw

16曲目 swear

EDにて「アンコールの曲です」といってしまったしほりん
せっかくアイランがきれいな言葉で締めくくったのにwww

アンコール

17曲目 Only my railgun  
18曲目 cross road

入り口にてお二人とハイタッチ会

最高の3時間だったよ!!!!(≧∇≦)
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

プロフィール

HN:
笑いは心のビタミン
性別:
男性
職業:
応援HP管理人。MH4では槌と弓。チャージアックスに興味を持ち始めたばかり。
趣味:
音楽鑑賞、笑うこと、映画、アニメ、ゲーム、読書
自己紹介:
ブログの中の人は只今アイラ姫の歌声にべた惚れ中。2014年は是非ともソロライブを開催して欲しい!!!(≧∇≦)

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- わいわいわいわい~♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]