忍者ブログ

わいわいわいわい~♪

笑いは心のビタミンによる日記代わりのブログです。 結城アイラさんのラジオのレポートとか書いてます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先々週まで愛の2hファミリー劇場をお届けしていましたが、
まっすーにやらせるとかわいくない!と。

なぜか増田君が、2hで会うたびに子供になっていくと・・・

心外だな!

最近は相当の子供っぷりでしたよ。

じゃずじゃずxでぃーんwwww

大人化計画www

大人になると大人のつらさってことがあるからねぇ
いつもどおり振舞えばいいでしょ?@まっすー

2h大人ドラマシリーズw

そのままとか言わないでよw@ゆーか

みて、この力の入り具合w@数枚にわたる台本w

大人の階段のぼる~
どっちかって言うとシンデレラじゃないんだけどw@まっすー

後の寸劇が変わってくる。
あらまーめずらしい@まっすー

僕としては本気で階段を

ハッピーエンドを迎えていただきたいですね!

mっすーがチャレンジするのはこちら!

ナッツを上手に食べる!!!

当たり前じゃないですか。
ナッツを、お洒落なグラスを片手に。大人らしいじゃない。

ナッツ

ひまわりのたね???www

後半に食べるシーンがあるので

2h大人の階段ドラマ。俊樹のピスタチオな夜

スナックMinamizato

ママの魅力に
男性がおとづれました

あらいらっしゃいませ
お仕事帰りですか?
何にします?

それ?
どのボトルかしら?
僕の目の前にいる

わたし侑香と申します。

ウイスキー水割りで。

なかなかいい店だね
はい、水割り。

もう何年になるのかしら

いくつに見えます?

5ちゃい

ほんとに面白い方~

海外のお土産でこんなのがあるんですけど

さぁめしあがって。

まずはmぴすたちお、。

きれいに中だけ食べてね♪

お客様、かっこよくお願いしますね

ピンポンピンポン

え、これもつぎ?

お客様。

次は落花生。

中だけ食べてくださいね。

節分の日にぶつけられたなw@まっすーw

それは大豆じゃなくて?

川を自分で報ってのはいいですよねぇ

達成感っていうか。

なんかちょっと:::@ゆーか←つまらなそうwww

ピーだけ選んで食べてね、お箸で、

ピーだけでお願いします

どんどんどんどん食べてくださいねw

三秒ルールwww

箸の持ち方がだめかな。w

最後はかっこつけてwwww

お箸をちゃんと持つとつまめないwwwww

ちょtっと、ちょtっと~
このお客様、お帰りですわよ!

お会計、十万円ですわよ。お掃除代ですわよ


ひぇ~いww

戻ってきたwww

チャレンジはしっぱーい。ぶぶー!@^x^

柿の種、お箸で食べないもん@まっすーw

やってごらんなさいw

kっすおー
いたい、
不思議なもちかたしてたねwww

こら、
これじゃ

小指で持ってるの?
マジックで器用に慣れる@まっすー

成功してたら?とってもハッピーなエンディングが。
ゆーかママの家で大人のナッツパーティw

オニイサン、ウラ
そんなまま怖くないけどw

大人の階段を上れるか、皆さんどしどし送ってください!

2月23日発売、嵐のヒーローです!

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

プロフィール

HN:
笑いは心のビタミン
性別:
男性
職業:
応援HP管理人。MH4では槌と弓。チャージアックスに興味を持ち始めたばかり。
趣味:
音楽鑑賞、笑うこと、映画、アニメ、ゲーム、読書
自己紹介:
ブログの中の人は只今アイラ姫の歌声にべた惚れ中。2014年は是非ともソロライブを開催して欲しい!!!(≧∇≦)

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- わいわいわいわい~♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]