忍者ブログ

わいわいわいわい~♪

笑いは心のビタミンによる日記代わりのブログです。 結城アイラさんのラジオのレポートとか書いてます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のファミリー劇場は、やっぱり七夕ネタなのかな?(笑)

CMあけ。

南里侑香で~す♪

さぁさぁのはぁ~さぁらさら
リアジュウカップルw

怪人短ザックーw

ナンリエッタキターwww

カップルの間を引き裂こうなんて絶対許さない!
短ザック待ちなさい!
なんりーきっく!
なんりーちょっぷ!
なんりー、ほっぺつねつね!

やくそくしない?wwww

街中で堂々といちゃいちゃするカップルを何とかしなくちゃいけない@たんざっくw

タンザックが正論過ぎるww

ザックザクw

協力するwwwwwwちょw

ふらふらふらわ~

ミルミルミルキーウェイ♪



ナンリエッタ、七夕の輝跡www

ミルミルミルキーウェイがつぼッたw@ゆーかさん

アンコールお願いしますw@ゆーか

今までの中でその言い方がベスト1w@ゆーかさんw
和訳、あまのがわ~♪@まっすーww

共感するでしょ?w@まっすーw

そういうカップルになんかやらかしちゃうんでしょ?w
キックとかつねったりとか?w

タンザックが一掃してくれるといいね!
七夕の日だけかな?(笑)

リスナーからのメール紹介。

沖縄からのメールキター
星降る空。

いいなぁ、ナイトツアーかぁ@ゆーか

自然以外の音がしない@ゆーか

からっとしてる?@まっすー
あまりかんじなかった@ゆーか

普段仕事をしてる格好とは別の格好で言ってるからいいのかなぁ

本島しか言ってないけど、きっと楽しいんだろうなぁ~

輝跡のジャケット。シルエット。後ろの空が
旅をしている、さまよっている少女を描きたいというPV。
一杯撮った、どの写真が、輝跡にふさわしいかって、ぴんときたのがシルエット。
じっくり利いてもらって、pVが見れるようになったら、輝跡を記しているってのが伝わるんじゃないかなぁって。

おかしらさんおめでとうございますw
ランチA、揚げたて。

選んじゃうねぇ@ゆーか
パンが好きでパン屋に行く。焼きたての札があったらつい買っちゃう。意外と冷たいけど@ゆーか

セットもの、ご飯大盛りに出来ますとか@ゆーか

とんかつやさんで、キャベツの千切り、人がやってるのが好き。
好きなとんかつやさん、キャベツのお替り@ゆーか
めちゃくちゃ美味しいよね!@ゆーか

人が切ってるのが好き、細くてやわらかいのが好き。自分でも出来ない。
職人さんの細さ。おうちでは食べられないので食べちゃう。

分厚いと進まないんだよねぇ。。。

まっすーのキャベツ実演w

千切りまでするなんて偉い@ゆーか
お好み焼きするんで@まっすー

短冊に書きたい願い事です。

2h推薦曲

フレア

PR

おめありー

これは書いたままですね。
思わず入った会社近くの喫茶店で、早速メールを書いたのは金曜だったかな。
ただ、書いた後、月曜の「けんむん見えそうワード」向けのネタだと思って、ちょっと後悔した次第。
by おかしら URL 2011/07/07(Thu)01:58:52 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

プロフィール

HN:
笑いは心のビタミン
性別:
男性
職業:
応援HP管理人。MH4では槌と弓。チャージアックスに興味を持ち始めたばかり。
趣味:
音楽鑑賞、笑うこと、映画、アニメ、ゲーム、読書
自己紹介:
ブログの中の人は只今アイラ姫の歌声にべた惚れ中。2014年は是非ともソロライブを開催して欲しい!!!(≧∇≦)

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- わいわいわいわい~♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]